コラム
本間朋晃による最新型炊飯器『パナソニック SR-VSX1シリーズ』の秀逸なプロモーションを見逃すな。
ノアvs新日本で見たい対戦カードは何?
ノアファンvs新日ファン勃発?対抗戦を思い切り楽しむためには、ファン同士がある程度冷静になることも必用です。
ヒールが愛されないのか、やり方が愛されないのか、それとも他に原因があるのか?新日本プロレスのユニット・ハウスオブトーチャーについて考える。
レスラーへの敬称問題。シチュエーションによって変わってくるのかも知れないし、各々の立場によっても変わってくるでしょう。
プロレスというジャンルとファンからの声援を考える。
プロレスは大人こそ楽しめるジャンルなのか?若年層には人気がないの?
観戦マナーとは何か?プロレスファンの自分を客観視してマナーに適応しているか確かめる。
プロレスというジャンルを情報発信することについて。ブログ・YouTubeを始めたい方へのエール。
プロレスや格闘技ファンにおすすめストリーミングサービス5選を紹介致します。新日本プロレス、UFC、AEW、DDT、K1など、自分の需要を満たすサービスを選んでみて下さいね。
困難な社会的時勢の中、新日本プロレスワールドの凄さを再確認。
内藤哲也と運命。
プロレス考察系YouTubeチャンネル始めました。
階級分けは形骸化するのか?きっちり再定義するのか?
バッドエンドとハッピーエンドは蜜月関係なんですよ、と。
スーパーヒーローはどのようにして成立するのか?
プロレスファンは孤独なの?
プロレスブロガーが語るプロレス初観戦の思い出。
プロレスラーのかっこ良さとは何か?体?技?それとも心?
ライブの良さもあれば、収録の良さもある。この二つをミックス出来たらさらに良い。
プロレス系ブログ、プロレス系ユーチューブ。それぞれ独自の観点で面白いものばかりです。試合を追えなくなったら、そういったメディアにアクセスすることも有り。
エンターテイメントの中で成立することでも、その枠をはみ出すと通じないことがある。ある一件に関しての考察。
感情移入が引き起こす悲しみ、悔しさ。しかしその感情はある意味幸福なものなのかも知れません。
格闘技とプロレスは似て非なるものです。しかし、双方を楽しむことで視野が広がり、より楽しむことが出来るでしょう。
興味があるなら今すぐ始めるべきです。批判を恐れることよりも、発信する楽しさの方が何倍も上回るはずですから。
プロレスの見方に答えはあるの?
話題性と観客動員数は比例するの?ブロガー的視点。
繰り返し訪れる歓喜と落胆。それもプロレスの魅力です。推しが活躍出来ない、推しが批判されている…しかしそこで目を背けてしまうと、推しが輝く瞬間を見逃してしまうかも知れません。プロレスは長く見続けるからこそ面白いのです。
オールスター戦といえば期待されるのが夢カードです。時勢が時勢なだけにその開催は今すぐではないとしても、いつかその時が来ると信じてプロレスを応援し続けたいものです。
気になるプロレスラーの年収事情。謎のベールに包まれているその実態ですが、「ある番組」を通しそれが明らかになりました。夢のある職業には間違いないのかも知れません。