プロレス時評

新日本プロレスとAEWの話題を中心にしたプロレスブログ

プロレスブログって楽しいの?興味があるなら今すぐ始めるべき理由

プロレスブログって楽しいの?興味があるなら今すぐ始めるべき理由

今年の5月でブログ開設から二年が経過しました。

途中投げだした時期もあったり、不要な記事を削除したりと紆余曲折があったけれど、ブログとともに二年の時を過ごしました。

毎日読んで頂いている方、たまに目を通される方、偶然目にされた方。

記事に対しての良い悪いの評価云々、目を通して頂ける全ての方に感謝しています。

ありがとうございます。

このブログに限らず、いろんなブログやYouTubeなどでプロレスを考察している方は多く存在します。

そういった様々なプロレス関連メディアに触れていると

「自分も発信したい!」

と思っている方もいるのではないでしょうか?

結論からいうと、ブログでもYouTubeでもクラブハウスでも何でも良いから、興味があるのならば今すぐ始めましょう。

 

今すぐ想いを発信しよう

批判を恐れず発信しよう

自分の主張を世間に発信することは、当然批判が伴います。

しかし、よっぽど間違ったことを発言しなければ批判は来ないものでもある。

この場合「間違ったことを発言しなければ」というのは、差し障りのないことを書く、ということではありません。

言葉遣い、差別的な表現、誹謗中傷などには最低限気をつけよう、ということです。

炎上マーケ的にあえて煽ることも注目される方法かも知れませんが、その代償はあとあとになって響いて来ると思います。

 

プロレスが好きならそれでOK

選手の戦績を網羅し、その都度その都度の実情も知っていて、誰しも納得のいく内容の発信をする。

そんなこと不可能ですw

自分がプロレスが好きで、その気持ちを発信したい。

始める動機なんてそんなものです。

寧ろその「好き」の度合いが強い方が面白いコンテンツになるのではないでしょうか?

時代は「どんなことを言うのか?で」はなく「誰が言うのか?」に変わってきています。

個性が強すぎるくらいがちょうど良いのではないでしょうか。

僕自身はビビりなので個性を出せないのが現状ですw

 

始められない迷いよりも、始めてからの後悔を

スタイルは大事です。

例えばブログなら、敬語かタメ語か、たんたんと書くのが挑発的に書くのか、日本のプロレスを扱うか海外をメインに扱うか、ブログのデザインはどうするか、フォントは何にするか、ヘッダーの画像はかっこいいものにするか…。

でも、考えてばかりいるといっこうにブログは書けません。

無料ブログにTwitterを連携させて、記事を書きTwitterで世の中に発信する。

まずはこれだけでOKです。

スタイルに迷うのではなく、書いて発信してみることが大事です。

文章が苦手なら動画でも良いし、顔を出したくないなら音声SNSでも良いでしょう。

世の中でプロレスが盛り上がるほど、プロレスを発信をするクリエイターは増えてきます。

クリエイターが増えれば増えるほど、プロレスというジャンルも盛り上がっていくとも思います。

「自分も発信したい!」

という方がいるのならば、迷わずに今すぐ始めることをおすすめします。

≪END≫

≫≫【ブログランキングに参加しています】クリックにて応援して頂けると嬉しいです!国内外のプロレス最新情報も読めます!

≫≫プロレス時評のTwitterはコチラ