「感情移入」とは何か?正確な意味はどういうものなのか?
自己の感情を、対象の中に投射して、その対象と自己との融合する事実を意識すること。
(Oxford Languages)
人は様々なものに感情移入します。
アスリートであったり、芸術作品であったり、或いは身近な人の努力であったり。
しかし、感情移入は時に人の気持ちを複雑にさせるものでもある。
昨日6月13日に開催されたrizin28で、多くの人が複雑な感情になったのではないでしょうか。
しかし、その複雑な気持ちはネガティブなものだけなのでしょうか?
感情移入という幸せ
ヒーローの敗北
rizin28のメインイベントに登場した朝倉未来選手。
超人気ユーチューバーとしての顔も持つ、総合格闘家です。
YouTubeもSNSも多くのフォロワーを抱え、圧倒的な期待感とともに試合に望みました。
しかし、結果は敗北。
これまで以上にトレーニングに励んだにも関わらず、現実は厳しかった。
SNSなどでは非常に多くのファンの悲しみが見え、彼に対して多くのファンが感情移入していることがわかります。
悔しさ、悲しさ。
しかし、このように深い落胆を経験出来るということは、幸せなことでもあるのではないか、とも思います。
内藤哲也
プロレスと総合格闘技を同じ土俵で語ることは出来ません。
しかし、感情移入という点において語るとするのならば、内藤哲也という存在が思い浮かびます。
2018年の東京ドームでオカダ選手に敗北した彼。
2019年二冠を目標に掲げながら、ジェイ選手にIC王座をとられた彼。
この時のファンの悲しみはすごかった。
内藤選手のファンでなくとも、ひしひしとその悲しみや悔しさの感情は伝わってきました。
僕はこう思います。
勝利の歓喜の中で体験するファンからの声援も素晴らしい。
しかし、敗北をした時に溢れるファンの感情もまた、その選手の支持の大きさを現すものではないだろうか、と。
それほど感情移入できる存在があるということは、幸福なことなのかも知れません。
自分の気持ちを投射出来る対象がある幸せ
普段気に留めていないことでも、ふとその存在が無くなると妙に気になったりする。
そういった自分に気づくと、その存在になんらかの感情移入していた自分を発見します。
生きていると、様々なものを失う機会が多い。
悲しかったり、悔しかったりすることも多いでしょう。いや、人生はそういうことの方が多いのかも知れません。
しかし、それほど自分の気持ちを投射出来る対象があることは、ある意味「幸せ」なことなのではないでしょうか。
自分の感情が揺さぶられるまで夢中になれることなんて、ありそうでなかなかないですからね。
≪END≫
≫≫【ブログランキングに参加しています】クリックにて応援して頂けると嬉しいです!国内外のプロレス最新情報も読めます!