プロレス時評

新日本プロレスとAEWの話題を中心にしたプロレスブログ

【プロレスと言葉】エンターテイメントかそれ以外か

【プロレスと言葉】エンターテイメントかそれ以外か

プロレスとはユニークなジャンルです。

試合をして、勝敗が決まって、はいそれで終わりというものではありません。

選手個々人のキャラクターやヒストリー、選手間の関係性、時に罵り合い、時に認め合う様。

ファンはそういったことも含め、プロレスというものを楽しんでいます。

しかし、時にそれがファンの誤解を招いたり、あらぬ方向に行ってしまう場合もある。

何が正しくて、何が良くないのか?

今回は「ある一件のある言葉」をあげてそれを考えてみたいと思う。

 

エンターテイメントかそれ以外か

ある言葉について

とあるYouTube動画に対し、コメント欄でその動画の内容についてやや批判的なものがありました。そのコメントの末尾に「ある言葉」があり、これがちょっとした物議に。

まず、YouTubeに限らず、何かを発信するということは、常に批判が付きまとうものです。

しかし、言論の自由はあれど、批判する側も気をつけて発言しなくてはいけません。

僕はその動画と批判コメントに対してジャッチを下そうとは思いません。

配信者の方にはこれからも頑張って欲しいし、コメントをされた方も何らかに思うことはあったのでしょう。

ただ、「ある言葉」の部分が気になるんですよね。

 

エンタメを超えて

某人気選手の決めセリフの一つでもある「ある言葉」。

それゆえ、その言葉の使い方を誤ってしまうと、その選手のファンに対してネガティブな印象を持つ方もいるかも知れません。

しかし、某人気選手の単なるものまねとして「悪意なく使ってしまうファン」もいるのではないか。

プロレスはキャラクタービジネスであり、エンターテイメントです。

どんなに汚い言葉を使おうと、エンターテイメントの枠の中での出来事なのです。

しかし、それが一歩エンターテイメントの枠からはみ出ると、全く別物になってしまう。

「元気ですかー!」

「愛してまーす!」

「物事が変わるのは一瞬だ!」

こういった前向きな決めセリフなら、日常使っても人を怒らせることはないでしょう。

しかし、前向きな決めセリフではなく毒気が含んだ決めセリフの場合、聞く側の感情を逆なでしてしまうものもある。

言葉とは難しい。

なぜなら結局それは自己判断になってしまうからです。

 

皆で考えることが大事

例えば、北斗の拳の有名な「お前はもう死んでいる」というセリフを、友達と格闘ゲームをしながら使うのは間違いではない。

あくまでも格闘ゲームの延長線上にある言葉であり、場の空気は変わらない。

しかし、病気で苦しんでいる人の前でそれが言えるかと言えば、それは間違いになってしまう。

いわばTPOの問題なんですよね。

今回の一件があったからと言って、某選手のファン=駄目なファンだ、なんて思いません。

ものまねする熱いファンがいるほど、ファンは夢中になっているのです。

しかし、某選手のファンに限らず、あらゆる選手のものまねが場合によっては物議を醸しだすこともある。

今回の一件はその一場面を見た感じがしました。

言論は自由です。

しかし、言葉を発する前に一呼吸してみることも大切なのかも知れません。

間違いは誰にでもあるし、それを改善していけるような言論をやめないことが大切なのではないでしょうか。

選挙演説みたいな啓蒙的な記事になってしまいましたが、結局何が言いたいのかというとプロレスを楽しみましょってことw

以上。

≪END≫

≫≫【ブログランキングに参加しています】クリックにて応援して頂けると嬉しいです!国内外のプロレス最新情報も読めます!

≫≫プロレス時評のTwitterはコチラ