ジュース・ロビンソンに退団の噂?
一体誰が必用とされ、誰が必用とされないの?
レスラーへの敬称問題。シチュエーションによって変わってくるのかも知れないし、各々の立場によっても変わってくるでしょう。
-O-カーンのプロレスグッズへの金言。プロレス村以外へのリーチを考えると、モデルの起用も重要なのかなと。
【投票結果発表】G1クライマックス31のMVPは誰?
ザックvs鷹木のあとに、乱立する最高位問題に何かしらの答えが出るのでしょうか?
プロレスというジャンルとファンからの声援を考える。
日本プロレス界が誇る最高のストーリーテラーは内藤哲也とKENTAではないか?
YOHは何してるの?
ROHが活動休止。大資本が後ろ盾でも難しいプロレス団体運営。
プロレスは大人こそ楽しめるジャンルなのか?若年層には人気がないの?
KENTAvsCMパンクが見たい。
観戦マナーとは何か?プロレスファンの自分を客観視してマナーに適応しているか確かめる。
IWGP世界ヘビー級のあの形状。なぜあの形になったのかを妄想で深堀り。
なぜIWGPは三本になってしまうのか?前代未聞の展開の理由は何?
G1クライマックス31のMVPは誰?極私的MVPに一票お願いします。
飯伏幸太は不死鳥のごとく蘇る。そのためにはプロレスを楽しむ時間も必用なのかも。
新日本プロレスのG1クライマックス31優勝決定戦は飯伏幸太VSオカダ・カズチカに。飯伏の三連覇か、それともオカダの金の雨か?
武道館に拷問の雨が降る?或いはサプライズのギフトが?
あの判定はギリOK?それともアウト?プロレスというジャンルの「魔法性」を探る。
本格化し始めた新日本プロレスの日米興行。しかしちょっとした疑問も。
WWEジャパンの解散についての雑感。エンタメに特化し過ぎるプロレスは日本には合わない?
10.20武道館は何かが起きる?
バレットクラブ創設メンバーの意地か。タマ・トンガのブラディ・サンデーにはグッとくるものがある。
プロレスというジャンルを情報発信することについて。ブログ・YouTubeを始めたい方へのエール。
ハウスオブトーチャー対策は必須。ヘナーレを連れてくるしかない。
オカダ・カズチカはG1クライマックス31で全勝優勝出来るのか?難敵はやはり彼。
プロレスファンの皆さま、アメリカでジェイ・ホワイトの「US of Jayツアー」が始まってること、ご存じでしたか?
ジュニア対ヘビーについて石井智宏から金言が。冷静と情熱、大切ですね。
勝ち星に恵まれないSANADA。10.20で何かが起こる?クールなヒールも似合いそう。