プロレス時評

新日本プロレスとAEWの話題を中心にしたプロレスブログ

【G1CLIMAX30】先輩からのエール?矢野通vsEVILから思う反則・介入について

矢野通vsEVILから感じる先輩の優しさ

【G1CLIMAX30】矢野通vsEVILから思う反則・乱入について

 

同じ反則であっても、その選手によって評価が違うことがありますよね?

最近とくに多いのが金的=「ローブロー」。

反則技として最もファンに伝えやすいというこの攻撃は、繰り出した側を一気に卑怯者に仕立てる効果も持ち合わせています。

エンターテイメントの王様であるWWE。

AJスタイルズを相手にあと一歩及ばず、ベルトを奪取できなかったキングオブストロングスタイル・中邑真輔がとった行動は、ローブローでした。

「言葉」というハンデがあるので、わかりやすく印象深い「行動」が必用とされた末のローブローだと思います。※その後やりすぎてネット上では一時期「金的おじさん」と呼ばれてた気も…※

繰り返しになりますが、ヒールを印象付けるには、ローブローは「定番ムーブ」の一つです。

しかし、選手によっては肯定されたり否定されたりする現状があるのも確かです。

勿論人間には好き嫌いがあるので、そういった観点から評価の差が生まれることもあるでしょう。

矢野通vsEVILはそういった評価の差について「一つの解」を与えてくれた気がしました。

 

矢野通の優しさ『秋の金的祭り、EVIL戦の真相』を見て

矢野通のYouTubeチャンネル

矢野通プロデュース!!の最新動画『秋の金的祭り、EVIL戦の真相』をご覧になりましたが?

長い抜粋になりますが、矢野選手はEVIL選手についてこんなことを言っていました。

  • EVILはどうすれば上にのし上がれるか考えていたのだろう
  • 俺(矢野)にとっては「勝てばなんでも良い」
  • ヒールとはすべてにおいて完膚無きまでに相手を叩き潰すもの、自分(矢野)もそうだった
  • 俺(矢野)も何でも使えるものは使った
  • 見ている人はフラストレーションがたまるだろうが、関係ない。自分の存在意義を確立するためになんでもやってやる

僕なりに要約している部分もありますので、動画のままではありませんが、ほぼほぼこんな感じです。

矢野選手からEVIL選手への遠回しのエールにもとれるこの内容。

しかしながら、矢野選手の反則が「ただ時を経て受け入れられた」わけではないと僕は思っています。

敏腕クリエイター矢野通

【矢野通からのエール】矢野通vsEVILから思う反則・乱入について【G1CLIMAX30】

 

敏腕プロデューサーとして名をはせる矢野選手は、クリエイティブな人でもあると思います。

YouTubeチャンネル 矢野通プロデュース!!

を見れば明らかですが、兎に角こだわりが強い人なんだろうな、というのが伝わってくる。

ライガー選手のYouTubeチャンネルはレジェンドとしてのスケール感があり、真壁選手のYouTubeチャンネルはある種のテレビタレント的な画角映えがある。

では矢野選手のYouTubeチャンネルはどうかと言えば、一番「YouTuberらしい」チャンネルなのではないでしょうか?

自ら料理を作ったり、子供たちを交えたユニークなトレーニングをしたり、試合終わりにすぐライブ配信をしたり、或いは「カバンの中身」や「ふわふわパンケーキ」のような時流にのった企画をやったり…

プロデューサーというとそういったものをまとめ上げる立場にあると思うのですが、矢野選手はクリエーター気質も兼ね備えているんだとも思います。

本人がYouTubeというメディアを楽しみつつも、やるからにはしっかりやる。

強引な論の引っ張り方になってしまうかも知れませんが、彼のプロレスにもこういったこだわりは現れているのではないでしょうか?

 

「何が何でも」をやり続ける精神

本音を言えば、僕が矢野選手のプロレスに抵抗がなくなったのはここ数年です。

ケイオス結成時の怖い矢野通からユニークな矢野通に変貌する過程の時期は、嫌でした。

棚橋選手があれやこれやと苦しめられている姿を見ると、割と本気で「やめろよ!」と思ったこともありますw

がしかし、その後も反則をやり続けた矢野選手。

その反則も進化し続け、現在のテープ芸はもはや職人の域まで達しています。

あの辛口レスラー評論家ケニー・オメガですら、相当楽しそうに矢野選手と戦っていた記憶がある。

  • 見ている人はフラストレーションがたまるだろうが、関係ない。自分の存在意義を確立するためになんでもやってやる

YouTubeチャンネルでのこの言葉は、「自分の存在意義を確立するためになんでもやってやる」だけではなく「やり続けなくてはいけない」という意味もあると思います。

今の矢野選手の反則行為が本人曰く「お茶目」な行為に見えるのも、そういった積み重ねがあってこそです。

現在批判の雨を浴び続けるEVIL選手ですが、矢野選手の前ではある種の「格の違い」を見せつけられた形となりました。

矢野選手とEVIL選手は全く異なる選手です。

ですが、EVIL選手にとってこの一戦とYouTubeチャンネルの矢野選手のコメントは大きなものになったのではないでしょうか。

「何が、何でも」

それを継続し続けることが、闇の王への、本物への、正義への道なのかも知れません。

≪END≫

新日本プロレス関連の記事はこちら
AEW関連の記事はこちら
コラムはこちら
Twitterのフォローはこちら

↓タップにて応援して頂けると嬉しいです!他のブロガーさんも記事も読めます↓