プロレスラー・YOSHI-HASHI
新日本プロレスのYOSHI-HASHI選手は長らく「変わること」を望まれているレスラーです。
より正確に言えば、「変わることを望まれているような」レスラーです。
「ような」と言ったのは、彼が今の新日本プロレスのメインのストーリーに絡むという期待値をファンに抱かせるには、年齢や現在の若手のラインナップを考慮すると、やや厳しいものがあるからです。
しかし、プロレスというジャンルにはそういった壁を壊す可能性を見出すこともできますよね。
身体が動く動かないではなく、レスラーとしてどう存在していくのか。
今こそYOSHI-HASHI選手には大きな大きなかけとも言うべきものに出て欲しい。
それはIWGPへの挑戦です。
期待しているのは棚橋弘至だけ?
棚橋の期待
ことあるごとにYOSHI-HASHIへの期待(或いは心配)を口にする棚橋選手。
面倒見の良い先輩として後輩の行く末を案じているのでしょうが…「棚橋以外誰も期待してないんじゃない?」とも言えるような状況。
昨年末のワールドタッグリーグで動きの良さを見せたYOSHI-HASHI選手ですが、それが線にならない。
苦肉の策で棚橋選手が出したアイデアは「YOSHI-HASHIの肉体改造」でした。
試合内容、マイクパフォーマンスがどうであれ、「良い体をしている」という印象はそれとしてファンの注目を継続させますからね。
でも、その棚橋選手の声が届くこともなく、コンクルソにも参加することなく、通常運転のYOSHI-HASHI選手。
彼にとって必要なものは、一体何なのでしょうか?
プロレスラーが「変わる」とは何か
ギミック・チェンジ
簡単に言うと、ギミック(キャラクター)が変わること、これが最も分かりやすい。
正義の味方が悪役になったら、分かりやすいですよね?
それが出来ないのなら、プロレスのスタイルを変える、体を変えるなど、やることは限られてくる。
元々新日本プロレスはレスラーのアイデアに乗っかる会社、なのでバンバンアイデアが出る選手などは「数打ちゃあたる」的に何かを掴むことが出来るかも知れませんが、そうではない選手は会社が何かを用意しない限り、極めて発信力は低くなります。
勿論、選手はある程度それぞれの役割を持った上でリングに立っているので、急に仲間を攻撃したりとか、そういったストーリーを阻害するアピールはできません。
よって、一番の近道は体を鍛えるしかない。
でも、今のところその兆しは見えない。
ではどうすればいいのか?
オカダ・カズチカと内藤哲也とSANADA
ヤングライオン時代ともに切磋琢磨した仲がオカダ・カズチカ選手であり内藤哲也選手。
ともに新日本の入門テストを受け、別の団体に進んだSANADAと新日本にこだわったYOSHI-HASHI選手。
オカダ選手と内藤選手は東京ドームで感動的な試合をし、SANADA選手はオカダ選手のライバルとしてシングルプレーヤーの頭角を現し始めている。
荒唐無稽な提案かも知れませんが、いっそのことYOSHI-HASHI選手はIWGPに挑戦しても良いんじゃないですかね?
IWGPと言葉に出す勇気
YOSHI-HASHI対内藤哲也
YOSHI-HASHI対内藤哲也のIWGP戦。
僕は見たい。
ヘビーでもインターコンチでもどっちでもいいから見たいw
仮に彼が「IWGP」という言葉を出したら、それこそ
「何の実績もねーだろ」
「無理無理」
「ネバーからやれ!」
と罵詈雑言が飛ぶかも知れない。
しかし、たとえこのカードが決定しなくとも、僕はYOSHI-HASHI選手がどう内藤選手を振り向かせるかが興味深いんですよね。
プロレスというジャンルはプロットが存在するにせよ、選手個々人は生の感情を同居させながらプロレスをするわけです。
YOSHI-HASHI選手の内藤選手やオカダ選手への嫉妬心がどれほどのものなのか、その嫉妬心が強ければ強いほど、ファンもYOSHI-HASHI選手に感情移入すると思うんですよね。
僕がこういうカードの方がより面白みを感じる性格なのかも知れませんが。
一歩踏み出す勇気
現在、KENTA選手と内藤選手の絡みが話題になっていますが、ファンの気持ちは様々ではあれど、内藤選手はいちレスラーとしてKENTA選手のあの行動を称賛していますよね。
ファンに気を使い、一歩踏み出す勇気がなかったかつての内藤選手からすれば、チャンスをものにしようというレスラーの気概は嬉しいはず。
僕もKENTA選手のあの行動を観たとき、「すげぇな」って思いましたね。
「(KENTA選手以外に)他に動くべき人間がいたはず」
内藤選手の頭の中にYOSHI-HASHI選手がいたのかどうかは不明です。
そこで荒唐無稽なYOSHI-HASHI選手のIWGPへの挑戦。
やや既定路線続きの新日本プロレスの中で、こういったカードがあってもいいのでは。
プロレスの醍醐味って、こういうところにもあるんじゃないのですかね。
≪END≫
↓タップにて応援して頂けると嬉しいです!他のブロガーさんも記事も読めます↓