ケニーは「ヒール」なのか?それとも…
ジョン・モクスリーを破り見事AEW世界王者に!となるはずが…
ついにAEWのシングルの至宝を手に入れたケニー・オメガ。
しかしその内容は意外な展開となりました。
試合は中盤までは「らしい」試合となっていましたが、終盤にインパクトレスリングのドン・キャリス氏の介入匂わせが。
気を取られていたモクスリー選手は、結果的にケニー選手からマイクで頭を投打されるという始末。
からのVトリガー連発⇒片翼の天使でスリーカウント。
素晴らしいセレブレーションに包まれると思いきや、ケニー選手はドン・キャリス氏とともに車でどこかにいってしまいました…。
マイクでの投打が響いたか番組内でも歓迎ムードではなかったケニー選手。
やはりモクスリー選手がベビーでケニー選手はヒールの役割なのか?
それとも破天荒なケニー復活でプロレス界をかき回すのか?
ちょっと楽しみになってきましたね。
スティング登場との関係性
正直、ケニー選手の世界王座奪取よりも、元WWEのスティング氏の登場の方が盛り上がった印象がありました。
これは想像ですが、タイトルマッチとスティング氏の登場のインパクトををバッティングさせないために、あえてケニー選手をこのような形にしたのかなと。
誰がみてもクリーンなタイトル奪取ではありませんでしたからね。
しかし、AEWは面白い。
誰しも思い描いたであろうケニー選手の壮大なセレブレーションを一切しないという大胆さ。
僕自身もケニー選手こそAEWの「真打ち」だと思っていただけに、この誤算には衝撃でした。
気になるのはインパクト・レスリングとAEWの関係性です。
ケニー選手はインパクトに上がるのか?
インパクト・レスリングとAEWの本格的なアライアンスは始まるのか?
Here we go..
— The Machine Gun (@MachineGunKA) 2020年12月3日
カール・アンダーソンのこのツイートも気になるところです。
兎にも角にも、AEW世界王座獲得おめでとう、ケニー。
≪END≫
新日本プロレス関連の記事はこちら
AEW関連の記事はこちら
コラムはこちら
Twitterのフォローはこちら
↓タップにて応援して頂けると嬉しいです!他のブロガーさんも記事も読めます↓