二位じゃ駄目なんですか問題
あと一歩届かない状態の続くSANADA
当ブログではG1クライマックス開幕前に
「IWGPインターコンチネンタル王座に挑戦して欲しい選手は誰?」
というアンケートを行いました。
一位・・・飯伏幸太
二位・・・ウィル・オスプレイ
三位・・・SANADA
上位三人はこの顔ぶれになりました。
G1が終わりいざふり返ってみると、飯伏選手はG1連覇、オスプレイ選手は新ユニットのリーダー、そしてSANADA選手はG1準優勝。
結果からみても、ファンの期待値と比例するように、存在感を見せたこの三人。
ただ、G1の準優勝ほどあっさりと記憶から消え去ってしまうものはないかも知れません。
G1王者のプロモーションは年末までずっと続きますからね。
ゆえに、二位では駄目、それがG1クライマックスの残酷さです。
いつも一歩届かない位置にいるSANADA選手に今足りないものは何なのでしょうか?
棚橋、飯伏からの「期待」の理由
他の有力なトップ選手よりも「SANADAの方がすごい」と評価した棚橋選手。
そしてまた、以前から継続して「本隊側の選手」とSANADA選手に言い続ける飯伏選手。
SANADA選手はフリー参戦という噂が過去にありましたが、この二人の発言を聞くかぎり
「入団しちゃいなよ」
というアプローチにも見える。
契約=格上げとなるのかは不明ですが、プッシュのしやすさはフリー選手とは段違いですよね。
ある程度先を見越したストーリーも組めることは、「仕事」を任せられる大きな理由になりますので。
といったゴシップ誌的な考察も良いですが、僕は純粋にIC王座をSANADA選手に巻いて欲しい。
勿論IWGPヘビー級も大事ですが、その唯一無二のレスリングはIC王座にぴったりなのかなと。
エレガントな白の王者
エレガントなレスラーを目指すSANADA
このG1クライマックスを通してようやくSANADA選手の魅力に気づき始めた筆者。
クールな表情と技が綺麗なのでなんとなくアッサリしたレスラーという印象があったのですが、このG1では「すごみ」が加わったような気がします。
それは派手な危険技の多かったレスリングから新日本プロレスが脱却しはじめていることもあり、余計にSANADA選手の巧さが光り始めたこともあるでしょう。
歓声も限られているので、ジッとリング上に目をこらす機会も多くなり、大味な技よりも細かな動きやテクニックに目がいくようになったのもSANADA選手を理解する要因になりました。
リング上だけではなく、リング外でもオシャレをたしなむSANADA選手。
キャラが立っていないという評価もありますが、その個性を伝える手段がTwitterやインスタグラムでは、なかなかプロレス界には響かないのかも知れません。
やはり、SNSではなくシングルのベルト。
これがもっとも個性をアピールできる手段です。
ではどのベルトが良いのか?それはIC王座です。
SANADAの思うがままにIC王座を染めて欲しい
中邑選手退団以降、IWGPへの登竜門的な位置づけのIC王座。
今ではIWGPヘビーのアクセサリーのような位置づけになっています(2冠が続くため)。
IC王座に今必要なのは、唯一無二のレスリングをする存在ではないでしょうか?
今現在SANADA選手は地味です。
それは必要なスポットライトがあと一歩のところで遮断されてしまうから。
本人はIWGPヘビーこそ、という思いはあれど、IC王座を掴みSANADA色に染める姿も見てみたい。
自分の個性にあったプロモーションを新日本に要求しても良いし、挑戦者の基準もSANADA的基準で選ぶエレガントなレスラーにしても良い。
防衛後に「水じゃなくて…ワイン、ありませんか?」と要求しても良い…w
リング上のパフォーマンスは申し分ないだけに、今SANADA選手の個性を存分に活かせるのが、ある意味真っ白な状態になっているIC王座ではないでしょうか。
二冠はこの先どうなっていくのかわかりません。
僕としては早急にIWGPヘビーとIC王座をわけ、IC王座を自分色に染める選手の台頭に期待するばかりです。
≪END≫
新日本プロレス関連の記事はこちら
AEW関連の記事はこちら
コラムはこちら
Twitterのフォローはこちら
↓タップにて応援して頂けると嬉しいです!他のブロガーさんも記事も読めます↓